ドイツのフィットネストレーナーライセンス取得

前々から興味がり、コロナの影響で時間が出来たので、3月よりドイツのライセンス【Fitnesstrainer B-Lizenz :フィットネストレーナー B-ライセンス】をオンライン受講していました。

2020年6月28日に無事に合格し、ライセンスを取得することが出来ました。

受講のキッカケ

ドイツではサッカー指導者を職業にするのはとても難しいことです。指導者として生活したければ日本の方が多いに可能性があり、給与面も全然良いです。勿論、ブンデスリーガクラブのトップチームなどに関われれば話は別ですが、今の段階では現実的ではありません。

そこで職業の選択肢としては、日本料理屋、日系企業、現地企業などがあります。私が興味のある分野はフィットネスの分野でしたが、応募の段階で多く目にした条件が「大学で専攻してた」や「ライセンス保持」でした。今後の仕事の選択肢として、フィットネスの分野を選ぶときにライセンスを保有していることで可能性が高まり、色々と話を進めるのがスムーズにいくと考えました。

もう一つは、サッカー指導者としての私の武器の一つはフィットネスです。現地でより活かすために専門用語や経験を得るためにライセンス受講を決めました。

 

内容や難易度

日本で日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナーの資格を取得しているため、内容的には基礎の部分にあたると感じました。(全12項目、約370ページ)フィットネストレーナーの役割や現状から機能解剖学、栄養などトレーナーに必要なテーマはほどんど含まれています。

H.P.上での平均受講日数は約27日(約1ヶ月)と記載してありましたが、私は約3ヶ月を費やしました。1番の理由は語学面で知識はあってもドイツ語で何と言うかを理解するのに多くの時間を費やしました。

 

ライセンス取得までの流れ

H.P.上から申し込みを済ませるとH.P.内にある講義を受講することが出来ます。ビデオでの講義/説明とテキストでの受講となります。

ほとんどのテーマの最後に確認の小テストがあり、全テーマ終了後には中間テスト(オンライン)があります。

ここで75%以上の点数を取ることが出来れば本番のテストに申し込むことが出来ます。中間テストは何度も受けることが出来ます。

私は約50%→65%→81%と3回目で75%を上回り、本番のテストに申し込みました。

本番の試験は実際のフィットネススタジオで行われ、テストの前に実技講習(約3〜4時間/筋トレ:マシーンの実技指導/11種目)があり、その後、筆記試験と実技試験という流れになります。筆記と実技の両方で合格する必要があります。

私は1度、筆記テストで合格点に達することが出来なかったので、再試験を受け、2度目で無事にライセンスを取得することが出来ました。

 

費用

このONLINE TRAIER LIZENZは様々な資格があります。私が受講したFitnesstrainer B-Lizenz(フィットネストレーナー B-ライセンス)は通常、講義=747€(約89,000円)、試験=125€(約15,000円)、合計=872€(約104,000円)となります。バージョンによって金額は上がりますが、当時は割引期間であったため、約半額で受講することが出来ました。

ちなみに追試も62.50€(約7,500円)がかかります。

※1€を120円で計算

 

日本でもドイツでも資格はただの資格ですので、今後にしっかり活かしていきたと思います。

 

今回受講したライセンス【ONLINE TRAINER LIZENZ】※ドイツ語

https://www.online-trainer-lizenz.de

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)