◯ 2018年11月から2021年12月までのブログは コチラ
ブログ一覧
2022年7月
-
久しぶりに日本サッカーを観ての個人的意見/2022年夏 (2022年7月24日)
-
2022年夏:日本への一時帰国 (2022年7月23日)
-
Andre’ Schürrle Trophy 2022 に参加、4位で終了 / 2021/22シーズン終了 (2022年7月4日)
2022年6月
-
ヘッセン州の強豪クラブが集まる大会で優勝 / Reitzel & Zwahr Cup 2022 (2022年6月23日)
-
2021/22シーズン、全勝でリーグ制覇!! (2022年6月12日)
2022年5月
-
街クラブ主催の2大会に参加 (2022年5月30日)
-
リーグ制覇‼︎ 二冠達成‼︎ 2021/22シーズン:U-11 フランクフルト地区 (2022年5月15日)
-
リーグ第15節:U-11 Rot Weiss フランクフルト (2022年5月12日)
-
リーグ戦再開、2021/22シーズンも残り4試合となりました。 (2022年5月8日)
-
2021/22シーズン:カップ戦、優勝!! (2022年5月2日)
2022年4月
-
U11 KIDS Worldcup のチーム結果 (2022年4月16日)
-
U11 KIDS WORLDCUP 2022 in Frankfurt / Spvpp.05 オーバーラード(2022年4月15日)
-
KSVヘッセン・カッセル主催の大会に参加 (2022年4月6日)
-
確定申告 2022 / 2021年分 (2022年4月3日)
-
地区ポカール決勝進出決定‼︎(2021-22シーズン/ U-11 / フランクフルト地区) (2022年4月1日)
2022年3月
-
ブンデスリーガクラブのアカデミーチームから何を学ぶ (2022年3月13日)
-
アイントラハト・フランクフルト / タレント発掘・アドラーターク (2022年3月11日)
-
2022年リーグ再開‼︎ (2022年3月8日)
2022年2月
-
地区ポカール:ベスト16(カップ戦 / フランクフルト市 / U-11):2021/22 (2022年2月26日)
-
ドイツでの審判としてのキャリア形成 (2022年2月19日)
-
タウヌスシュタイン(Taunusstein)にて交流試合 / U-11(2011年生まれ) (2022年2月13日)
2022年1月
-
ドイツで3回目のワクチン摂取(モデルナ) (2022年1月13日)
-
ドイツサッカー連盟公認B級ライセンス更新 (2022年1月13日)
-
ブンデスリーガクラブは何歳からチームを持っているのか (2022年1月11日)
-
ドイツサッカー連盟:指導者ライセンス制度 / 2022年 (2022年1月9日)
-
ドイツ4部リーグ所属日本人選手 / 2021-22前期シーズン (2022年1月2日)
-
謹賀新年 2022 (2022年1月2日)