最近感じた個人的な2つの事 2020年4月8日【ドイツ:フランクフルト】

※最新の情報や正確な情報は各管轄の日本国総領事館や外務省海外安全ホームページなどから入手することをおすすめします。

※参考;外務省ホームページ、在外公館リスト、在ドイツ日本国大使館・総領事館 https://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/zaigai/list/europe/germany.html

 


 

2020年3月22日に発表された処置

以下、在フランクフルト日本国総領事館 が公表した 【緊急】ドイツにおける新型コロナウイルス対策(ドイツ国内の更なる防疫対策) より:

1.コロナウイルス対策に関する連邦政府と州政府によるガイドライン
(1)同居家族等以外の他人との接触は絶対に必要な最低限とすること。
(2)公共空間において,他人との距離を必ず最低1.5メートル,可能であれば2メートル以上とること。
(3)公共空間における滞在は,単身か,または家族以外の1名,または家族の同伴に限り認められる。
(4)職場への通勤,緊急時ケア(託児,高齢者介護等),買い物,通院,試験や会議等重要な日程,他者の支援,個人によるスポーツ,屋外での新鮮な空気を吸うための運動やその他必要な活動のための外出は,引き続き認められる。
(5)ドイツにおける深刻な状況に鑑み,グループによるパーティーは,公共の場所か私的な空間(住居)かを問わず許容されない。秩序局または警察が取り締まり,違反行為には罰則が適用される。
(6)すべての飲食店は閉鎖する。ただし配達サービスや持ち帰り等により,個人が自宅で飲食するための料理の販売は例外。
(7)理髪業,美容サロン,マッサージ業,タトゥー業など,身体のケアに関わるサービス業は,近距離での身体の接触を避けられない職種であり,本ガイドラインに合致しないため,すべて閉鎖する。ただし,医療上必要な治療は引き続き認められる
(8)人々との接触があり得るすべての現場については,公衆衛生に関する規則を守り,従業員や訪問客に対する効果的な保護措置を実施することが重要である。
(9)上記の措置の適用期間は最短2週間とする。

引用:在フランクフルト日本国総領事館:【緊急】ドイツにおける新型コロナウイルス対策(ドイツ国内の更なる防疫対策)
https://www.frankfurt.de.emb-japan.go.jp/jp/konsular/20200322corona_virus_taisaku.pdf

 


2020年4月3日(金)

2020年4月1日(水)に 在日本国フランクフルト総領事館 より発表された ドイツにおける新型コロナウイルス対策(接触制限措置の延長) より

○4月1日,メルケル・ドイツ首相は連邦各州首相との間で電話会議を行い,ドイツにおける感染拡大は続いているとして,3月22日以降ドイツ全土で実施している接触制限措置を,4月19日まで延長する旨発表しました。
○また,ヘッセン州,ラインラント・プファルツ州では,医療機関・介護施設等における面会が,特段の事情がある場合を除き,原則禁止になりました。

引用:在フランクフルト日本国総領事館

https://www.frankfurt.de.emb-japan.go.jp/jp/konsular/20200401coronataisaku_de.pdf


2020年4月8日(水)

今日感じた2つの事について書こうと思います。最近はサッカーのネタではなく、状況報告のような形になってしまっていますが、ひとつの情報としてみていただだければと思います。

ドイツ:フランクフルトでは現在も外出制限などの処置がなされています。現在出されている処置は 4月19日まで という事なので、まだ10日以上あります。ここで今日感じた2つのことについて書きたいと思います。

スーパーに買い物に行った時のことです。

現在はスーパーでは基本的にカートを使用することになっています。カートの台数を制限することで店内に入る人数を制限できること。カートを使用することによって、強制的に縦の距離は1mくらい保たれること。が理由かなと勝手に思っていますが、カートを使用することによって間接的な接触が増えてしまうことがマイナス面かと感じています。

良い雰囲気として、

店内でカートを使用してスムーズに移動することが出来なかったり、個人で使うスペースが広がってしまいますが、みんな気を使って避けたり、譲ったりして接触はしない状態で、良いコミュニケーションが取れているのではないかと感じました。

少し前まで品薄であった、パスタは普通に置いてありますし、お米や水もありました。トイレットペーパーは数は少ないもののまだ在庫がありました。(トイレットペーパーは1名1個まで購入可能)

落ち着いて必要な分だけ購入することで、みんなんが問題なく品物を手にすることができるので、物が買えるだけでなく、精神的にも安心することができると感じました。

よくない雰囲気として、

今日は天気が良かったのもあってか、外で見る人数が最近の中では多かったように感じます。気温も高くなり、良い天気だったので少し開放的になっているのかもしれません。

これもスーパーでの話ですが、カートを戻そうとした時に別のお客さんに話しかけられました。「カートには1ユーロが入ってる?」※カートを使用する時にはコインが必要になります。50セントだったり、1ユーロ、もしくは2ユーロです。

このお客さんの意図としては、

もし1ユーロだったら、自分が持っている1ユーロを渡すからそのままカートを使わせて。

ということだと思います。しかし、これでは接触を少なくするという意味でのいろいろな制限に反してしまいます。そこまで深くは考えていないと思いますが、今一度気を引き締めなければと感じました。

悪い意味で慣れず、今の状況をみんなで良い方へ進むように協力しなければと感じました。

感染しない。感染を広めない。

 

寒さの終了とともにこの状況も終了してもらいたいとこですが、また日常生活やサッカーが来る日のためにみんなで協力し、個人も今一度気を引き締めなければと感じた日でした。